この素晴らしいボードゲームの紹介を!

ボードゲームを最近始めた20代男性の記録。ボドゲのおすすめとバリエーションルールをまとめたいが為にブログを始めました

ビルドウォールールをPDF化しました

ルールまとめ

表記ゆれや誤記は注意したつもりですがミスがあった場合コメントいただけると助かります。

PDFリンク

drive.google.com

 

公式Q&A(2024/01/20追記)

ビルドウォーQ&A var.1.00 |Rulemaker
https://note.com/rulemaker/n/nc6d643df0646?sub_rt=share_h

私のルールまとめとこちらに矛盾がある場合は公式が優先されます(当たり前ですが…)

 

念のため公式の紫デッキ説明へのリンク先を付けます

紫デッキの説明|Rulemaker (note.com)

注意事項

ルールメイカー様より画像の切り貼りの許可をいただいております。

ディバ店長様のルールまとめを参考に編集公開させていただいております。

質問中

 

・Dimension slicer(Slicer),Galactic Amazonessの効果でドローデッキから加えなかった残りは捨て札ゾーンに移りますか?

また、その他の残りのカードは捨て札ゾーンに置くでいいですか?

・編成するとは、陣地にプレイ済みのカードをまとめる時のみですか?手札から舞台として出す場合、効果により部隊に追加する場合は発動しますか?

 

 

改定履歴

24/01/17 v1.0版公開(一度公開後、acrobatでしおりつけたりファイル名修正しましたすみません。)

24/01/18 v2.0版公開 

上記のライフ処理、戦力計算、効果発動に関して回答あれば更新

24/01/21 v3.0版公開

以降は個人用としてちょこちょこ修正するくらいだと思います。

X(旧Twitter)上でのポストはしません。

 

参考サイト

ビルドウォールール(日本語)|Rulemaker (note.com)

ビルドウォーの個人使用説明書 ver2 - ディスカバリーゲームズ-大阪のボードゲームショップ・MTG・同人ゲームのお店 イベント情報・通販ページ※Japanese board games mail order shop! (fc2.com)

ビルドウォーのQAとかまとめました|ひやしタイツ (note.com)

第3回 蒲生ボードゲーム会

まえがき

滋賀県でも緊急事態宣言があり、2月ほど空いてしまいましたが無事開催することができました。

ただ、そのためか10月はかなり県内のボードゲーム会が詰め込まれていました。

す、すごい…こんなにあるなか土曜日というタイミングで来ていただけるか不安でしたが無事10名も参加していただけました。皆さんありがとうございます。

 

今回プレイがあったゲーム一覧

ブラウニーズ

拡大生産系ゲーム。最近出てきて話題になったやつ。

10点先取で1位早取り。メインエンジンを決めるよりもさっさと家建ててブラウニーアクションを決めるべし!手軽なので個人的におすすめ

第一版にはエラッタがあり、10/31までに申し込めば郵送対応してもらえるそうなのでもっている方はお早めに対応してくださいね。

 

12王国の星座

Amazon | 12王国の玉座/テンデイズゲームズ/Rita Modi | ボードゲーム | おもちゃ

www.amazon.co.jp

未プレイ。しかもプレイ中の写真を撮り忘れた

バッティングゲーらしい。プレイ時間40分ほどと一度プレイしてみたい作品

モンバサ

未プレイ。

名作。株+エリアマジョリティなメカニクス

これを聞いて、「エリスの算盤」を思い出した。資金繰りに苦労して手放すか無理してでも保持するかとかすごく悩ましいよね。

おすすめされた覚えがあり、買いに行ったことがある。

ただ、タイトルがうろ覚えでマカバナを買ったという頓珍漢なことをしたやつが俺。

(いいゲームだよ。バッティングゲーなので5,6人でないとプレイは厳しいけど)

プレイしてみたい作品。

エイリアンフロンティア

Amazon | エイリアンフロンティア(Alian Frontiers) | ボードゲーム | おもちゃ

未プレイ。

ダイスプレイスメント+陣取り要素のあるワイワイ系のゲームらしい(プレイ時間1.5時間級)

直接攻撃可能でゲーマーズゲームだとなかなか気軽にプレイしにくいけど、やってやられてが頻発する大味ながらも楽しいゲームとのこと。

マルコポーロはボロボロだったけど、これはインスト聞いてみたいところ。

ミレニアムブレード

未プレイ。途中で切り上げさせてしまって申し訳ないです。

以前調べたときはセットコレクションのような感じに見えて避けてしまったけど、実際のプレイをみているとおもったよりもフィールドがTCGの雰囲気をしていてgood

どうにも初期の設定時間は長すぎるので要調整なところとのこと。

 

・ルート(拡張込)

インストがとても大変だと聞いていて、絶対にインストできないと思ったので買うのをあきらめたゲーム。

インストしてくれたれぷさんありがとうございます。5人もいたので本当に大変だったとおもいます。

各自で一時間ほど自分の陣営のルールを把握しつつ、入門書を読んでこんな動きが初動だといいのねと把握しつつスタート。

自分は森林連合ではじめは支持トークンのみでコマが一切盤面にいない状態から徐々に支持者を増やし、拠点を確保し…として言って30点獲得し1位へ!

ほかの陣営が直接攻撃してこないところばかりだったのでクーデターが起こしやすかったです(笑)

効率を考えると自爆テロで支持トークンを置くのがなんか複雑な気持ちになった。

猫さん、狸さん、蜥蜴さん、獺?さんのコマがかわいい。けど中身はまぁまぁ怖いという。

デジタル版が出ているのでそちらを購入しようかな。

センチュリー3部作全込

 

スパイスロードのみプレイあり。

なおさんからやりたいと聞いたとき、「全部混ざるとは聞いていたけど、全部混ざるのか…」というのが感想。

基本はニューワールドが主体になって各要素がちりばめられるらしい。

スパイスロードだけだと面白いけどあっさり気味に感じたのでどういう作品になるのかすごく気になる。怖い顔3部作とかと違って混ざるのってすごいよね。

蒸気の時代(滋賀マップ!)

未プレイ。

twitterで知らない人からツイートされているのが回ってきて本当に驚きました。

下に公開されているマップとルールを置いておきます。

今回は残念ながらゴッチさんと同卓することなく、こちらのゲームにも触れることができませんでした。ぜひ機会があればやらせていただきたい!

航海の時代

 

遥かなる喜望峰の元ネタ(リメイク元)

木箱に入っているおしゃれ具合。持ち運びを考えるとあの箱のほうが好み。

ルールはシンプルながらもしっかりとしたリソース管理に船の方向が一度決めてしまうと変えれない点、先に着港している船があるとコストが上がってしまう点などいい感じにジレンマがありとても面白い作品。

 

最後の巫女(拡張込)

 

地味に実店舗で新品を買ったのは反逆の狼煙が初めてだったりする。

そのくらいハマって面白い!となった作品

陣取り要素+リソース管理がメイン。らふすけっちさんによくあるコレしないとアレできなくて、アレしないとコッチができない。でもソレする余裕もないしタイミングが悪いし…というかなりジレンマが激しいゲーム

筋道通ってプレイしているはずなのにそこから外れないといけない。もどかしいのが面白いゲーム。

ぜひまたプレイしたいところ。

ポテトマン

 

NOTマストフォローなトリテという斬新な切り口な作品

こういうさっと盛り上がる軽量級ゲームは1つや2つは持っておきたいですな

 

〇プレイ時の様子

 

さいごに

様々なゲームを持ち込んでいただいたり、インストしていただいた皆さんありがとうございます。

自分だけでは重量級のゲーム会なんてとてもではないですが回すことができません。

皆さんの協力あって蒲生ボドゲ会は重量級をプレイできると思っています。

今後とも継続して続けていけるよう努力し、またご協力お願い申し上げます。

次回はグレートウエスタントレイルは持っていきます。

消える前まとめ

 

隙間時間でできるボドゲ
・インスト簡単で短時間で完結するゲーム

※アラカルト・カードゲーム賞

 

もっとホイップを
タイムライン
カードライン
ラマ
ドブル
QWIXX
ダイスビンゴ
コヨーテ
ドメモ
ハゲタカのえじき
ザ・クルー
コロレット
ボブジテン
ジャストワン
犯人は踊る
トポロメモリー
ペンギンパーティ
 

インストが楽、60分かからない、2,3人用
キングドミノ

クリプティッド

ブルーラグーン

ノヴァルナ

 

ルール簡単で奥が深いゲーム
コンコルディア

ハゲタカのえじき

ゲシェンク

アクワイア

天下鳴動

カーリング

 

BGG Top 100 History
https://www.peterjezik.com/bgg/

 

【人数】社会人 4~8人
【予算】上限なし
【好みのジャンル】コンポーネントが面白いもの
コロナ明けに会社から集会の自由が認められた後に、実際に集まって卓囲んでコンポーネント触っていじってキャッキャするのが楽しい感じのゲームが理想です
出来れば大人数で遊べると最高です

(最近だとPendulumが気になっています)

コンテナとかビッグシティ

バンボレオとかキャプテンソナー

ピット

ルーム25

枯山水、ギズモ、マスターオブルネッサンス、キッチンラッシュ(ドクターラッシュ)、メナラ、ナイアガラ、ドクターエウレカ、ドクターミクロべ、アラカルト、Fold it

アメちゃん工場、ポーションエクスプロージョン、パズルストライク、
グリモリア

ディセプション(8人用)

Tilt Five

クトゥルフウォーズ拡張入り

 

エクリプス、丘の上の裏切者の館、ダンジョンクエストみたいなタイルを捲って探索していく感じのゲームって他に何かある?
プレイ時間は2時間以内だとありがたい

ルーム25

ダンジョンギーク
デルヴ
コスタリカ
ダンジョンWC
ナーガラージャ

※初期配置で全部が決まっていないカタンのシリーズが大概がそれだし。
宇宙探索ものは惑星捲るの多すぎ。
アルナックみたいな探索アクションでマスが増えるタイプも含めるともっと多い。

 

最近ペイントしてるんだけど、オススメのフィギュアゲーあれば教えてほしい
マッシヴダークネスはほしいと思ってる

サイズ
ライジング・サン
クトゥルフウォーズ

カタン

ネメシス
アローン
ゾンビサイド
マンションオブマットネス

 

早じまいvsインフレ俺ツエーがせめぎ合うゲーム
デッキ構築系

ハンザテウトニカ

プエルトリコ

レースフォーザギャラクシー

 

オフショアのレビュー

箱絵とか無茶苦茶重苦しそうなゲームに見えるけど実際は軽い中量級くらい
バッグドローのバーストがメインで
ゆるい交渉とネットワーク構築のゲーム
どの要素もあんまキツくて苦しいって感じることはないかな
判りにくい交渉で優位に立ったろとか布石置きまくってネットワークめっちゃ広げたろとか考えるより
バッグドローできゃあきゃあチキンレースするゲームやね

プレイ感はディープブルーとめっちゃ似てる

 

 ・6-7人で出来る酒が入ってても出来て盛り上がるもの
ジャンルは問いません
 ニムト、ハゲタカのえじき、カートグラファー

こねこばくはつを2つあわせたら8人までいける

サイズ⁺拡張→7人まで

ゴリラ人狼

犯人は踊る

テキサスホールデム

コヨーテ

フッチカート

ザ・マインド(人数推奨外)

ゾン噛ま(6人)

ナンバーワンダフル

ナンバーワンダフル

ゴキブリポーカー
テレストレーション

適当なカンケイ

クク

お邪魔もの
スカルキング(6人まで)

ハーフパイントヒーローズ

ハーフパイント・ヒーローズ(Half-Pint Heroes)日本語版/Corax Games・テンデイスゲームズ

フェスタ死者の日の祝祭

 

※2組にわける

ボードゲーム会(オープン会)を開催しよう-事前準備について

目的

初めて主催したいと考えている人へ何が必要かの手助けになればいいな

準備物

  • 必須級

1.開催場所の用意

主催の一番のお仕事

これが決まらずしてボドゲ会やります!と言ってはいけない

(やりたいですと参加者の募集はしよう)

地域の公民館・コミュニティセンターなどは市民であれば格安で利用できるはずです

予約方法が直接窓口で申し込むしかできないこともあるので注意しましょう

まずは、電話で利用するにはどうすればいいのかを確認すること!

中にはボードゲームカフェやスペースを借りてやる場合もあるかも?ただその場合は値段などがネックとなり参加数が集まらないかも(目的が合わなければ普通のボドゲカフェ行くし…)

日程はほかのボドゲ会とかぶらないようにしよう。人が減っちゃうし、自分も参加したいし損しかしない

 予約時間は実際の時間よりも⁺1時間を見よう。準備と撤収(特に重ゲーだと押しちゃうことも)の余裕はみておく

【自分の確認事項】

①予約方法の確認

②お金の支払い方法

窓口のみの場合は申し込み可能時間も抑えること!平日17時までなどあり得る

③利用可能時間

特に、鍵の貸出・返却の方法は特に確認しておくこと。土日開催の場合、貸出が金曜日17時までといわれる可能性あり。返却も翌日までなど厳しい場合もあり自身の環境で利用可能かをよく考慮すること

④駐車場の有無

※これは最寄り駅の近さとの兼ね合いで聞こう

 ⑤利用したい部屋の予約可能日

下見は一度はしておくのが無難(支払いのタイミングなど)

⑥机や椅子などの備品の貸し出しの有無

案内板などが借りれるかも場所によっては必要かも

⑦空調設備の利用

料金が変わる場合、途中変更可能かを確認する。参加者の体調優先を忘れずに 

2.持ち込みボードゲーム

主催者の見せ所。やりたい目的に応じたボードゲームを持っていこう

重量級は借りている時間にもよるが、12時間やるとしても卓数*3個が限界

中量級・軽量級はいっぱいあっていいぞ!

(全部合わせて21個持って行ったけど普通に要らなかったです)

他の参加者が持ち込んでくれることを見越して準備できるようになれば一人前


3.ネームカード・プレートの用意

参加者の名前を表示するもの。自分はセリア*1で多目的カード(角丸タイプ)、モノタロウのフリーサイズスタンドを購入

首下げ式のほうが卓の移動時分からなくなるのを防げるのでそっちの方がいいかも

※実はフリーサイズスタンドはカードホルダーになるかなと思っていたけど0.3mmまでなので普通のカードは0.5mmぐらいなので若干合わない

 

4.筆記用具

ネームカードに記入するペン。カラーペンのほうが見やすい。

また、施設の必要事項記入用や点数計算用に黒ボールペンやメモ帳もあるといい。

5.誘導用の案内表示

分かりにくい場所だったり似たような場所だと前に出して管理するのが必要になってくる。こんな感じのを廊下の隅の方において誘導する。(立て看板写真撮るの忘れた)

f:id:OISISISIO:20210622010306p:plain

 

  • 任意級

1.トークントレー、ダイストレー

百均の深皿でOK、個人的にはダイストレーは透明な蓋つきの深皿で代用可能だと思っている。ダイスプレイスメント以外なら対応できるでしょ

2.テーブルクロス、テーブルクロス止め

あった方がいいけどなくても問題ないやつ。ダイソーでテーブルクロスを購入。いろいろあるけど凹凸がある方がカード類は取りやすい。また表面がつるつるしているよりもざらざらのほうが良いので一度くしゃくしゃにしておいた方がいいかもね

テーブルクロスは卓数分+αあってもいいんじゃないかな。すぐに穴が開くし(クロス止めも同様)

3.ミニホワイトボード

点数計算やメモペンゲームなど地味に使える気がする(なお、使わなかった)

4.クリップ付きのバインダー

記入用紙やその他準備物を運ぶときに使用。かぜが強いと普通のバインダーなら飛んでいくので蓋やクリップありのほうがいい

5.ばんそうこう正露丸など

切ったり、腹痛の時に。そのまま帰ってもらうまでの一時しのぎ。

6.マスク、消毒液など

コロナ対策。施設側が用意してくれる場合もあるけど一応あったほうがいいと思う

7.貯金箱、釣り銭

予定人数の半分くらいは合ったほうが親切

ただ、貯金箱から取り出せるなら2人分とかで十分

 

ちなみに自分は最終的に3000円ほど掛かった(場所代は別)

 

 開催告知

告知自体は予約前にしていてもいいと思う

20人以下の少人数であればtwiplaで十分集まる。特に初めてならそれほど力を入れない方が丁度いい人数になると思う

開催にあたって一番重要なのは知名度

ある程度、ボドゲカフェやボドゲ会に参加して顔をつないでおこう。

また、twittter上でどれほどフォローフォロワーがいるかどうかも大切

知名度がないと告知したところで人は集まらない。よっぽど近いなど理由がないと惹かれない。

まぁ、知名度がなくても1か月間定期的にツイートすればそれなりの反応はもらえる

(ボドゲ会に2回しか参加していなくてもなんだかんだ人は来てくださったので)

主催として、参加者に楽しんでもらえるように頑張ろう!

 

開催当日

会場準備

 告知時間より1時間前に準備

ボドゲを並べる

・テーブルクロスを引く

・受付準備(参加費徴収や記入用紙など)

・ホワイトボードに注意事項を乗せる

・案内板を出す

f:id:OISISISIO:20210621190756j:plain

ボドゲ会(オープン会)開始

第1回蒲生ボードゲーム

 

oisisisio.hatenablog.com

 

f:id:OISISISIO:20210621191746j:plain

 撤収

完全撤退時間前にはすべてをもとの状態に戻すこと

※案内板を忘れないこと(書いている途中で忘れてたことを思い出した…)

 

最後に

受付の手順はスムーズになるように準備しましょう

途中参加の人が来る場合、卓がすぐに立てれるようにしましょう

お金のやりとりは(受け取らなくてもいい場合を除いて)きちんとしましょう。誰かから受け取って誰かから受け取らないような不平等はないようにしましょう

 

以上、何かのお役にたてれば幸いです。

気になることがあれば、気軽にtwitter(@0ISISISI0)へ連絡ください。答えられる限り答えます。それではよいボドゲ会を

*1:キャンドゥでも買えるみたい

第1回 蒲生ボードゲーム会

●はじめに

初めてボドゲ会を主催しました!

参加してくださった皆さんありがとうございました!

ここでは、その風景や感想を残しています。(準備などは別記事へ)

twipla.jp

  • 開催日時:2021年6月19日(土) 13:00~20:00 (完全撤退) 
  • 開催会場:蒲生コミュニティセンター 学習室②
  • 参加人数:13人(主催、飛び入り参加含む)

    f:id:OISISISIO:20210621191746j:plain

    f:id:OISISISIO:20210621191726j:plain

    プレイ風景と持ち込みボドゲ

 

 

【プレイボドゲ一覧】

  1. VODOCRAN GARDEN
  2. GOLD WEST
  3. National Economy Glory
  4. 最後の巫女
  5. バラージ 2回
  6. ハートオブクラウン
  7. ムガル
  8. コロレット
  9. クリプティッド
  10. ゲシェンク
  11. Aur der Pirsch
  12. 7つの島
  13. WISHLAND

 

【各プレイ風景】★:主催者参加

1.VADOCRAN GARDEN

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621190908j:plain  f:id:OISISISIO:20210621190845j:plain

持ち込みしてもらったゲーム。BGGレート:6.9 (2019)

アイル・オブ・キャッツの人の作品。

 

 

2. GOLD WEST

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621193557j:plain  f:id:OISISISIO:20210621190955j:plain

 

同じく持ちこみしてもらったゲーム。BGGレート:7.4 (2015)
システムは、マンカラにエリアマジョリティーとリソース管理を組み合わせたようなものらしい。

全体的に華やかで、一度プレイしてみたいな

 

 

3. National Economy Glory

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621194644j:plain  f:id:OISISISIO:20210621191035j:plain

言わずと知れたナショナルエコノミーの3部作目。BGGレート:7.1 (2019)

ワカプレの鉄板というべきゲームですよね(なお主催者はナショエコすら未プレイ)

ボードゲームを始めたころは、これを買うかリトルタウンビルダーズを買うかで悩みました。経験値がたまった今またプレイしてみたいです

 

 

4.最後の巫女★

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621191234j:plain

主催者特権で開催時にはすでに準備していたゲーム。BGGレート:9.0 (2020)

今回は基本版のみ、3人でプレイ。インスト用にまとめたのにそれを忘れるという大ポカがありながらもインストを終え、全体で大体3時間ほどプレイ。

割と序盤はみんな同等の速度で分社を広げていきながら進行。

しかし、5日目に伊勢ちゃんの紫の加護で一気に得点差が生じ、伏見ちゃんの加護が次手番を渡すと使われてしまうと慌てて終了フラグを踏みましたが巻き返しならず…

3人プレイだと穢れが払いきれずマークしていなかったので、伊勢ちゃんの紫4加護で+21点という尋常じゃない点数を稼がれてしまいました。

手番の管理が面倒ではありますが、面白いゲームです。同卓の方にも面白いと言っていただけ主催としてうれしいこと限りです。

次は拡張も入れてプレイしたいですね

 

5.バラージ★

Amazon | バラージ(Barrage)日本語版/テンデイズゲームズ, Clanio Creations/Simone Luciani, Tommaso Battista | ボードゲーム | おもちゃ

f:id:OISISISIO:20210621200848j:plain  f:id:OISISISIO:20210621191625j:plain

最近かなり人気な重量級ゲーム。BGGレート:8.2 (2019)。BGG WEIGHT:4.03

時間的にも、ルール的にも、ついでにコンポーネント含めた箱の重量も重い

今回唯一2回立ったゲーム。写真は主催者が参加したゲーム(主催カラーは白)

盤面を見る人が見ればあまりの悲惨さに泣けてくるでしょう。トップと最終的には100点差以上が付きました(点数で言うと5倍かな?)

噂で上流を抑えるのがつよいと聞いていたので上流の5倍の位置にダムの基礎と発電所を設置。それが使えるようになったころにはすでに他の方がもっといっぱい稼げるようになったころでしたとさ…

反省点としては、共有のダムをうまく使うこと。使える機会が多いダムを選ぶこと。序盤は下流から抑えに行くこと。

次に生かしていきたいですね。持ち込んでいただいてありがとうございました

 

 

6.ハートオブクラウン

www.amazon.co.jp

 

f:id:OISISISIO:20210621202718j:plainf:id:OISISISIO:20210621191347j:plain

今年10周年となったハトクラ全拡張込み。BGGレート:7.6 (2011)

ドミニオンクローンの中では最もよくできているゲームの一つ

今回使われているカードセットは何だろう?星詠みと図書館、召集令状、交易船っぽいのは見えるけど完全ランダムでやったのかな?

10周年記念として、ルール改正、姫君たちの幕間劇再録やその他カードがエラッタされるということなので、また購入し直す予定なので改めてプレイしてもらえれば幸いです(ハトクラ会もしたいなぁ・・・)

 

7. ムガル

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621191500j:plain

プレイした人の感想からせりゲーかな?BGGレート:6.5 (2002)

調べると、コインとカードと売却タイミングが難しいゲームみたい。

3人プレイだと、各トリックの間で3位コインの獲得、1位カードの獲得or売却決定、2位コインの獲得⁺1位の選ばなかった方になる感じかな

せりゲーといえば、フォーセールかファフニルしか知らないのでなかなか面白そうな作品。機会があればやってみたいな

 

8.コロレット

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621205804j:plain  f:id:OISISISIO:20210621191521j:plain

ほしいカメレオンを集めるより、いらないカメレオンを押し付けることになりがちな軽量級ゲーム。BGGレート:7.0 (2003)

盤面を見る限り、全員が3色にそろえるよりも多色でも多く取るように選んでいるみたいですね。さっとできて繰り返し遊べるゲームで、10.ゲシェンクと並んでおすすめできる軽量級ゲームです。

 

9.クリプティッド

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621210632j:plain f:id:OISISISIO:20210621191540j:plain

たぶん所持している中で最も人に勧めやすい中量級ゲーム。BGGレート:7.5 (2018)

マスにいるかいないかの質問で各人が1つだけ持つヒントを類推していき、6枚のヘクサタイルから1マスを見つけ出すゲーム

ベストは4人だが何人でやっても面白い。上級ルールでやると主催者では整理しきれずぼろ負けする

アプリの補助でランダム選択もできる(が、普通にアナログで十分な気もする)

 


10. ゲシェンク

f:id:OISISISIO:20210621234124j:plain

www.amazon.co.jp

BGGレート: 7.1 (2004)

軽量級でなにを買えばいい?と聞かれたならば、真っ先に挙げるゲーム

3-7人まで幅広く対応している上に、インストが簡単なのもうれしい

AMAZONリンクを見てもらえればわかるが現在高騰しているのが残念

ルールはマイナス点のかかれたカードを受け取りたくなければチップを支払う。引き取るときにはチップと共に引き取る。数字は連番になれば一番若い数字のみがマイナス点扱いになる。説明忘れやすいところでチップはプラス1点があるが重要なので忘れないようにしよう

 

11.Aur der Pirsch

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621213206j:plainf:id:OISISISIO:20210621191258j:plain

BGGレート:6.5 (2005)

マストフォロートリックテイキングゲームにしてデッキビルディングゲームでもある。プレイした友人曰くこれは買うべきとのこと

4ラウンドあり、各ラウンドで獲得したカードが次ラウンドでの手札になる。R4ラウンド目が点数上限がなく、すべて公開情報という何をするにも考え込みそうな作品。

やってみたいなぁ

 

 

12.  7つの島

www.amazon.co.jp

f:id:OISISISIO:20210621191440j:plain

BGGレート:6.8 (2011)

 ドミニオンフォロワーな作品2つ目

ハトクラは姫で差別化しているがこれは駒を配置できる島によって差別化をしているらしい(ゲーム中は1つの島しか使わないみたい。タイトル詐欺かな?)

個人的にはすべて公開して購入できますよは苦手な部類(ドミニオンとかエルドラドとか町コロとか)。まぁプレイしてみないと面白さは分からないよね

 

13. WISHLAND

f:id:OISISISIO:20210621221912j:plainf:id:OISISISIO:20210621191604j:plain

BGGレート:7.7 (2021)

最新すぎてあまりにも情報が集まらないゲーム。

レストラン・アクター・乗り物・ホテル・マスコットのカードを配置して自分らしい遊園地を作るゲーム(BGGに和訳ルールあったのでそっちを見てほしい)

横から聞いて面白かったのが、下の画像で青背景に顔の書かれたアイコンが幸福度、その下が来客数を表す。手で隠れて見えないけど、赤と青のプレイヤーは来客数Maxにも関わらず幸福度は2-3あたり、緑プレイヤーは来客数は半分だけど幸福度Max 。この時点では勝利点を稼いでいるのは青のプレイヤーだということ

遊園地は来客者に夢をお見せします!(幸福度低)が儲かる世界…

f:id:OISISISIO:20210621191708j:plain

プレイ途中のメインボード

 

ボドゲ会感想】

・良かった点

  1. 初めに想定していた以上に人が来てくれたこと。初期想定は5-8人で1卓から2卓立てばいい方だと思っていた。土曜日の設定は翌日休みのほうが参加しやすいと思ってだったが、日曜休みじゃない方だったり、土曜日は家族サービスがあったりと来づらいと聞いていたので本当にうれしい限りです。
  2. ボドゲ会は和室というイメージがあったので普通の机でも大丈夫かな?と不安だったが参加者の反応は悪くなくむしろこっちのほうがいいと言ってくれたこと
  3. 重量級の積み崩しがメインのゲーム会が成立したこと(インストしてくださった方々ありがとうございました)
  4. ゲーマーじゃんけんを広めるのを狙ってホワイトボードに書いていたのですが、それを実行してくれたこと。5人とか多い時にもっと積極的に導入していきたい

・主催者としての反省点

  1. 飛び入り含めて13人来てくれたが、来客のタイミングがバラバラだったのでインスト途中で抜けてもらい卓を立てていただいてしまったこと(連絡は頂いています。主催者としてどのタイミングで始めるか終わらせるかはコントロールできるかぎりすべきでした。)
  2. ボドゲ会のシステム周知ができなかったこと。入場時、記名→参加費支払い→卓立ての流れが途中参加の場合ぐだぐだになってしまった。特に参加費をpaypay払い可としていたが支払える環境にあったのが一人だけだった(これは徹底しようとは思ってなかったのでまだいいかな)たり、参加費を支払う場所があいまいだったり、記名をしていただくように書いていたが見にくいために記名忘れがあったりともう少し受付を丁寧にすべきだったと反省
  3.  ネームカードが卓に置きがちになっていたこと。首にかけるタイプよりも置いておく方が楽と思っていたが、移動の際に忘れがちで初対面の方には誰だがわからない状態ができてしまった。これは首下げ式にすべきか悩むところ。
  4. 予想できていたが、卓がなかなか始められなかったこと。多いと誰が何をしたいのか把握できず、初期に準備していた最後の巫女を始めるのさえ時間がかかってしまった。自分が参加しないのであればインスト係として全卓回れるがそれでもラグが出る。なのでやりたいゲームを決めやすい環境を作る必要があるなと感じた

【総評】

・やりたいことができて良かった

・今回中量級2卓+重量級2卓が立っている状態で割と理想的だった

・そう思うと中量級ゲーム持ち込みすぎたな…

ボドゲにそこまで詳しくない友人が飛び入り参加してくれたが、最後に楽しかったと言ってくれたのがうれしかった。また似たような会があれば参加したいと言ってくれたのは主催者冥利に尽きる

 

【今後のボドゲ会の方針】

・重量級をプレイする場として差別化していきたい

電子マネーでの支払いを積極的に広めたい(受け取り忘れなどの金銭トラブル予防)

・フリマや交換会につなげたい(上を積極的に取り入れたい理由の1つ)

・月に1度は立てたいな。土曜日がいいか日曜日がいいかは考え中

・ツイートの報告やリプレイを記録してもいいか事前に盛り込みたいな(動画編集なんてできるかどうかは置いておいて)

 

以上、ご参加いただいた皆様、読んでいただいた方に感謝を

(累計9000文字近いのにありがとうございます)